2021年12月 3日 (金)

1年 生活 交流会に向けて

来週、保育園との交流があります。

そのとき、おもちゃ作りをします。

毛糸の結び方を教えてあげられるように、

1年生役、年長さん役になって

ペアで練習をしました。

Inkeddsc01161_li_2

12月3日(金)ふれあいタイム 縦割り班遊び

縦割り班遊びで、1年生から6年生までが6班に分かれて、ドッジボールやだるまさんがころんだ、4すみゲームなどで仲良く遊びを通して交流を深めました。

Img_8985

Img_8990

Img_8994

Img_8997

Img_9001

Img_9002

2021年12月 2日 (木)

1年 音楽 きらきらぼし

鉄筋をつかいました。

ドドソソララソ ファファミミレレド

のメロディをならしました。

やさしく ぽーん とばちを打っていました。

「『きらきらぼし』にぴったりの音だと思いました。」

という感想が出ました。

Dsc01160_li

2021年12月 1日 (水)

3年 国語&社会

国語の授業で「ことわざ」について学習しました。

最後にことわざクイズを作って、みんなで解き合いました。

ことわざを示すイラストも上手に書いていましたよ。

社会では、学校の消防設備を歩いて確かめました。

火災警報器や消火器、非常口の目印などがたくさんあることに驚いていました。

Dsc00837

Dsc00841

Dsc00844

Dsc00851

Dsc00854

2021年11月30日 (火)

4年 版画

版画の学習を 始めました。

今日は、下絵の途中で終わりましたが、

来週は、彫り始められるかなと思います。

校外学習での様子を、版画にする予定です。

Dsc01184

Dsc01185

6年 薬物乱用防止教室

丸岡ライオンズクラブの方に、薬物が心身に与える怖さを教えていただきました。

発泡スチロールは脳と同じような成分から作られているそうです。

その発泡スチロールが、溶ける様子を実験で体験しました。

実際に体験することで、怖さを感じとることができていました。

Dsc02352

Dsc02354_li

Dsc02356_li

Dsc02357_li

Dsc02359

2年生 SDGsを調べよう!

2年生は、うみがめマリンの学習から SDGsに関心を持つようになりました。

また、丸岡南中学校の先生から SDGsの絵本を読んでいただいたこともあり

「ジュナナ」(SDGsの目標17にちなんだキャラクター)を教えて頂き、さら

に関心が高まりました。

また、図工でカッターを使った作品が完成したこともあり、カッターでSDGs

さいころ(JICAから)を作り、タブレットでSDGsについて調べてみました。

Dsc05181

Dsc05184

Dsc05187

Dsc05189

Dsc05190

Dsc05203

Dsc05208

Dsc05209

Dsc05210

2021年11月25日 (木)

3年 ゆりの学習会

ゆりの里の方に来ていただき、ゆりの学習会を行いました。

ゆりの種類や、花びらの数などの話を聞いた後は、球根の植え方

を教わりました。子供たちは、6月に花が咲くのを楽しみにしながら、

大事に持って帰りました。

Dsc00831

Dsc00834

Img_8978

Img_8983

1年 生活 魚つり

オナモミの実が見つからず、センダンの花で

魚つりのさおを作りました。

うまいことつれました。

Dsc01152

2021年11月22日 (月)

11月22日(月)赤い羽根共同募金

児童代表の皆さんが、集まった赤い羽根共同募金を、社会福祉協議会の代表の方に渡しました。

Dsc01109

Dsc01110

Dsc01111

Dsc01114