« 2022年9月 | メイン | 2022年11月 »

2022年10月

2022年10月31日 (月)

【「クイズ!6年生からの挑戦状 ~修学旅行編」~】完成しました!

ペッパー講習第2弾を実施しました。

まずは、前回入力したものを確認しました。

シナリオ通りに入力しても、再生するとペッパーのイントネーションがおかしかったり、言葉の切れ目に違和感を感じたりすることもありました。

正しい日本語になるように、試行錯誤しながら入力し、納得のいくものを完成形として提出しました。

ペッパーの動きや話す声の高さ、効果音には、たくさんの種類があります。それらをどう組み合わせるかに、その子らしさが反映されていてとてもおもしろいです。

同日のふれあいタイムでは、このシナリオを使った発表もしました。(以下の写真は、そのときの様子です。)

Img_2987

Img_2993

Img_3006

Img_3007

【ひまわり教室(非行防止教室)】6年生

坂井警察署より、スクールサポーターの方を講師にお迎えして、ひまわり教室(非行防止教室)を実施しました。

今回は、SNSを利用する際に、どのような場面で、何に気をつければよいのかといった具体的なことを教えていただきました。

いくつかの事例から、何がルールやマナーに反する行為になるのかを学びました。

お話の中で、身近なところでも事件が起きていることを知り、子どもたちは大変驚いた様子でした。

Img_2948

Img_2946

2022年10月28日 (金)

1年 校外学習グリーンセンター

「秋みつけ」の校外学習で、グリーンセンターに行きました。

どんぐりや落ち葉を拾ったり、落ち葉集めのお手伝いをしたりしました。

また、公園内の遊具でも元気いっぱい遊びました。

Photo003Dsc02367_2

Dsc02368

Dsc02369

Dsc02373

Dsc02375

Dsc02376

Dsc02378

Photo005Dsc02385

Photo012Dsc02388

Photo014Dsc02390

Dsc02398

Photo020

Dsc02410Dsc02418Photo022










2022年10月27日 (木)

3年 「ゆりの学習会」

 ゆりの里公園から先生が来て、ゆりについて勉強しました。坂井市の花は「ゆり」です。ゆりには、花びらが3枚あります。へーっ!おどろきの反応。いろいろなことを教えていただきました。そのあと植木鉢にゆりの球根を植えました。来年から3年間は、花が咲くそうです。その後も、植え替えて大切に育てると花が咲くそうです。上手に育てられるといいですね。

Dsc01870

Dsc01873

Dsc01874

Dsc01877

2年生 いもほり&落花生の収穫

6月に植えたさつまいもの苗が、暑い夏を乗り越え地面の中で大きくなってくれました。

もみじ保育園の年長さん・1年生と一緒に、芋ほりをしました。

ちょうどいい土の硬さで、つぎつぎといもを掘り出していました。

大きいいもや細長いいも、出てくるいもに歓声を上げながら頑張った子どもたちでした。

また、2年生の畑にまいた落花生も収穫の時期を迎えました。

地面の中から落花生を一生懸命探していました。大収穫とはなりませんでしたが、

うれしそうな子どもたちでした。今度焼いて食べてみます。

Dsc08466_2

Dsc08470_2

Dsc08477_2

Dsc08489_2

Dsc08490_2

Dsc08502_2

Dsc08505_2

Dsc08507_2

Dsc08509_2

Dsc08511_2

Dsc08512_2

Dsc08513_2

2年生 scratchでおまつりの音楽づくり

IT教育の一環として、音楽「お祭りの音楽づくり」をscratchを使って、

プログラミングで作ってみました。

6つのリズムを繰り返しも取り入れながら、お祭りらしい曲作りをしました。

何度もリズムを入れ替えながら、お気に入りの音を探していた子どもたちでした。

そのリズムをもとに、本物の和太鼓で演奏します。お祭りムードいっぱいの教室になると

いいですね。

Dsc02311_2

Dsc02310_2

Dsc02314_2

Dsc02317_2

Dsc08451_2

Dsc08452_2

Dsc08459_2

Dsc08458_2

3年 社会科校外学習

 社会科では、「お店ではたらく人」や「工場ではたらく人」の学習をしています。授業で勉強したことや疑問に思ったことを確かめるために校外学習に出かけました。初めに「ハニー食彩館丸岡店」の見学です。ふだん見られないバックヤードの見学をしました。はたらいている人たちの様子やいろいろな機械を見せてもらい、お店の人たちの工夫やお客さんに喜んでもらうための取り組みを知ることができました。お昼ご飯は、グリーンセンターで食べました。お天気もよく、食事の後はみんなで楽しく遊びました。午後からは、安田かまぼこ道場で工場見学とかまぼこづくりの体験をしました。みんな初めての体験でしたが上手に作ることができました。おみやげもできて、楽しい校外学習になったようです。帰りは、新しくできた九頭竜川の橋を渡って学校へ帰りました。

Dsc01710

Dsc01716

Dsc01793

Dsc01814

Dsc01810

Dsc01866

2022年10月26日 (水)

1年 いもほり

6月に植えたさつまいものいもほりをしました。

みんな硬い土を一生懸命掘りました。

3つずつ持って帰ったので、ぜひお家で食べてくださいね。

Dsc02340

Dsc02343ki

Dsc02356

Dsc02345

Dsc02346

Dsc02347

Dsc02348

Dsc02350

Dsc02351

Dsc02352

Dsc02353

Dsc02354

Dsc02357

Dsc02349

Dsc02355

校外学習

本日武生ナイフビレッジ、越前和紙の里、西山公園に校外学習に行ってきました。

天気にも恵まれ気持ちの良い一日となりました。

どちらの施設も職人の技に魅了され、とても感動していました。

その後自分の思いがつまった作品作りも行いました。

今日一日の話をたくさんお家でも聞いてあげてください。

Dsc01571

Dsc01595

Photo054

【プログラミング講習】6年生

10月25日(火)に、Softbankの杉本様を講師にお迎えして、ペッパーを活用したプログラミングの学習を行いました。

自分で作成した〇×クイズのシナリオをペッパーにプログラムし、送信しました。

自分がプログラミングした通りにペッパーが動く様子を見て、歓声を上げる様子も見られました。

みんな入力が大変スムーズで、予定よりも早く作業を終えました。

次回(10月28日)、追加や手直しをして、「クイズ!6年生からの挑戦状~修学旅行編~」の完成となります。

Img_2933

Img_2934

Img_2936

Img_2939