そばづくり体験
今日の2時間目と3時間目にそばづくり体験を行いました。
最初はうまくこねれずに苦戦していましたが、東部コミュセンの方、岩﨑さん、中瀬さんのご指導とお手伝いのおかげで上手にそばをつくることができました。
完成したそばをみて児童達から「早く食べたい!」という声が多く聞こえました。ぜひご家庭でそば体験の話を聞きながらおいしくお召し上がりください。
今日の2時間目と3時間目にそばづくり体験を行いました。
最初はうまくこねれずに苦戦していましたが、東部コミュセンの方、岩﨑さん、中瀬さんのご指導とお手伝いのおかげで上手にそばをつくることができました。
完成したそばをみて児童達から「早く食べたい!」という声が多く聞こえました。ぜひご家庭でそば体験の話を聞きながらおいしくお召し上がりください。
改修工事も無事終わり、最後の引っ越しとなった1・2年生も
新しくなった教室で3学期をスタートさせることができました。
そこで、感謝の気持ちを表すにはどうしたらいいかと、話し合いをしました。
その結果、歌のプレゼントとお手紙を書こうということになり、さっそく
男女に分かれて校歌の曲に替え歌の歌詞を考えたり、寄せ書きの周りを飾る
飾りをタブレットを見ながら作ったりと頑張りました。
1年教室の廊下から見えるプレハブが、撤去される様子を見学しました。
クレーン車が、大きな物をつり上げている様子にみんな興味津々でした。
歯磨きの大切さ、磨くポイントについてのお話を聞きました。
頷いたり返事をしたりしながら、しっかりと聞く様子が「いい!」
その後、身長、体重の測定を行いました。
身長の測定は、これが最後です。
記録をしながら、この一年間でずいぶん伸びたなと感じました。
液体粘土に絵の具を混ぜて、絵をかきました。
どんな絵にしようかと、色を考えていました。
ひんやりした絵の具を紙いっぱいに、塗っていた子どもたちでした。
国語の時間に、冬休みに読んだ本の紹介をしました。
登場人物やあった出来事などを、上手に紹介できました。
そして、発表に対して「他にどんな人がでてきましたか。」「どうして〇〇になったのですか。」などの質問もできていました。
3学期がスタートしました。
家庭科で制作していたエプロンも2学期で完成しました。
3学期は、エプロンを使った調理ができるといいなと思います。
国語では、お気に入りの詩の紹介をしました。
詩から連想できることを絵や言葉で表現しました。
いよいよ3学期が始まりました。
始業式では、背筋を伸ばして校長先生の話を聞く「いい!!」様子が見られました。
レクリエーションで行ったすごろくが大盛り上がりで、見ている私も楽しかったです。
ありがとう!
この一年の決意を、「漢字一字」で表しました!
「挑」・・・今年は、色々なことに挑戦したいから。
「楽」・・・今年も楽しもうと思ったから。
「新」・・・今年は、新しい環境で新しいがいっぱいになるから。
「挑」・・・色々なことに挑戦する一年にしたいと思う。
「笑」・・・4月から中学生になり、新しい友達ができると思う。
笑顔で遊べば、相手も良い気持ちになれると思うから。
「変」・・・新しい環境に「変わる」から。また、自分自身を良い方に変えたいと思ったから。
「自」・・・自由
「学」・・・楽しくみんなで学びたいから。
「学」・・・中学生になり、色々な新しいことを学ぶ年になると思うから。
「正」・・・問題を正確に解けるようになりたいから。
「明」・・・2023年は、明るく頑張れるようになりたい。
2023年が充実した年になるよう、この決意を胸に頑張っていきましょう!
3学期の始業式が、改装された多目的ホールで行われました。校長先生からは「3学期は0学期、来年度の準備をしっかりしましょう。」というお話がありました。生徒指導の南部先生からは「たいようサンサン大作戦」のお話がありました。みんな気持ちを新たにしてしっかり最後までお話を聞いていました。新しい年ににふさわしい始業式でした。