給食委員会の発表
給食週間の企画として、給食委員会がZOOMで発表をしました。
給食が始まった起源や給食に関する問題に答えました。
給食に感謝しながら、これからも味わって食べましょう。
給食週間の企画として、給食委員会がZOOMで発表をしました。
給食が始まった起源や給食に関する問題に答えました。
給食に感謝しながら、これからも味わって食べましょう。
2年生の生活科では、自分の成長を振り返り、家族との絆を深め、3年生に向かって
希望を持っことをねらいに、アルバムを作っています。
写真を一緒に集めたり、小さい時の思い出の物を紹介し合ったり、家族にインタビュー
したりしながら作っています。
どんなアルバムに仕上がるか楽しみです。
半径の違う円を転がして、実際に円周の長さを測りました。
円周÷直径 がいつでも同じ値になることに気付くことができました。
今日は、教室の中で
1から100までの数字をさがしてみました。
子供たちは、目盛りをはじめ、
品番など思わぬところからも
数字を探し出していました。
坂井市の小中学校に支給されたPepper君。
改修工事中は、出番がなかったのですが、児童玄関に再度登場となりました。
そこで、今回2年生が、Pepper君のプログラミングを作ってみました。
教室にPepper君がきて、専用サイト「ロボブロックス」で自分の名前や動きを
組み立て、Pepper君に送ってみました。
自分の思ったとおりに動いてくれて、とても興奮気味の子どもたちでした。
それにしても、飲み込みの早い子どもたちに関心してしまいました。
20日(木)にスキー教室がありました。
あいにくの天候で、吹雪の中でしたが、子供たちは元気いっぱい。
講師の先生方の指導を受け、楽しくすべることができました。
今、あやとりにはまっている子が多いです。
四段ばしご、ゴム、くじびきなどの技を
楽しんでいます。
友達同士で教え合いもしています。
なわとび大会に向けて、練習をがんばっています。
総合では、百人一首に取り組んでいます。
初めて目にする子もいましたが、何回かやるうちに
すっかり上手になってきました。
音楽で、ことに挑戦してみました。
校長先生に教えていただきながら、
ことの奏法を学び、やってみました。
昼休みには、新しくなった校長室でも、教えていただきました。
雪が降って喜んでいる子どもたち。
1・2年生も、ふれあいタイムや昼休みには、元気に外に出て
雪合戦や雪だるまを作ったりして、楽しく過ごしています。
これぐらいの雪の量は、ちょうどいいですね。