1年 参観授業【音楽】
土曜日に、お家の方に音楽の授業を見ていただきました。
リズム打ちやきらきら星、みんながんばりました。
お家の方もご協力ありがとうございました。
土曜日に、お家の方に音楽の授業を見ていただきました。
リズム打ちやきらきら星、みんながんばりました。
お家の方もご協力ありがとうございました。
本日(11月5日)は2学期の学校公開日でした。1時間目は低学年親子対象の講演会、2時間目は授業参観、3時間目は高学年親子対象の講演会、4時間目はトランペット演奏会でした。盛りだくさんの内容でしたが、多くの保護者の方に参加していただき子どもたちのいきいきした様子をご覧いただけたかと思います。また、給食後の引き渡し訓練にもご協力いただきありがとうございました。
お家で今日の公開日のことについて話題にしていただけると幸いです。
2年生の授業参観は、1年生との交流で準備していたおもちゃランドのリハーサルをかねて、
お家の人と楽しく遊ぶことにしました。
まず、みんなで力を合わせて作った「お手紙」のオリジナルバージョン劇の動画を
見ていただきました。そして、自分たちで作ったおもちゃの説明をし、いよいよお家の人に
シールをはってあげたり、遊び方を教えてあげたりと楽しい時間を過ごしました。
お家の方も、学校での子どもたちの様子を見ることができて良かったと言っていただけました。
みんながんばりました。
前期に学習してきたお米の学習と,自然教室で学んだことのまとめの発表を行いました。
班で協力して、何度も手直しをしながらまとめた成果を、おうちの方々にも見ていただく
ことができて、みんな満足そうでした。
国語の学習で話し合いの学習を行いました。
自分が相談したい話題を決め、グループのみんなから意見を聞く学習です。
自分が困っていることや悩み事などを相談すると、それに対して一生懸命
考え意見を言ってあげていました。友だちの意見は、参考になったかな。
新しくなった調理室で、初の調理実習をしました。
今回のめあては、「ガスコンロを安全に使い、お湯を沸かす」でした。
本格的な実習に入る前に、お湯を沸かしてみることで、ガスコンロなどの調理器具の使い方や片付けの仕方を学ぶための学習です。
沸かしたお湯でお茶を入れ、短い時間でしたがティータイムを楽しみました。
休み時間には、黒板やホワイトボードに漢字練習をしている子もいます。
2学期になって漢字をたくさん習いましたが、楽しく学習しています。
ペッパー講習第2弾を実施しました。
まずは、前回入力したものを確認しました。
シナリオ通りに入力しても、再生するとペッパーのイントネーションがおかしかったり、言葉の切れ目に違和感を感じたりすることもありました。
正しい日本語になるように、試行錯誤しながら入力し、納得のいくものを完成形として提出しました。
ペッパーの動きや話す声の高さ、効果音には、たくさんの種類があります。それらをどう組み合わせるかに、その子らしさが反映されていてとてもおもしろいです。
同日のふれあいタイムでは、このシナリオを使った発表もしました。(以下の写真は、そのときの様子です。)
坂井警察署より、スクールサポーターの方を講師にお迎えして、ひまわり教室(非行防止教室)を実施しました。
今回は、SNSを利用する際に、どのような場面で、何に気をつければよいのかといった具体的なことを教えていただきました。
いくつかの事例から、何がルールやマナーに反する行為になるのかを学びました。
お話の中で、身近なところでも事件が起きていることを知り、子どもたちは大変驚いた様子でした。
「秋みつけ」の校外学習で、グリーンセンターに行きました。
どんぐりや落ち葉を拾ったり、落ち葉集めのお手伝いをしたりしました。
また、公園内の遊具でも元気いっぱい遊びました。